2019年プロ野球も残すところ
残り数試合となりました。
各チームがどこに強くて
どこに弱いのか
ゆるく分析していきます!!
西武
ソフトバンク ✖️ 12勝13敗
楽天 ✖️ 11勝13敗
ロッテ ◯ 16勝 8敗1分け
日本ハム ◯ 14勝11敗
オリックス ◯ 17勝 8敗
弱点なし!!
対ソフトバンクは
実力の拮抗したいい試合
ばかりでした。
ソフトバンク
西武 ◯ 13勝12敗
楽天 ◯ 13勝12敗
ロッテ ✖️ 8勝17敗
日本ハム ◯ 15勝 9敗1分け
オリックス ◯ 17勝 8敗1分け
対ロッテに大きく負け越し。
ロッテへの苦手意識がかなりついた
1年となりました。
楽天
西武 ◯ 13勝11敗
ソフトバンク ✖️ 12勝13敗
ロッテ ✖️ 10勝13敗2分け
日本ハム ◯ 13勝11敗1分け
オリックス △ 12勝12敗1分け
どのチームに対しても
接戦といったところでしょうか。
強いて言えば、楽天より
下位であるチームで
勝ち星を伸ばせば。。。
ロッテ
西武 ✖️ 8勝16敗1分け
ソフトバンク ◯ 17勝 8敗
楽天 ◯ 13勝10敗2分け
日本ハム ◯ 14勝11敗
オリックス ✖️ 9勝15敗1分け
ロッテよりも下位である
オリックスに大きく負け越したのが
CS出場に大きく響きました。
優勝した西武への対策も
必要になります。
日本ハム
西武 ✖️ 11勝14敗
ソフトバンク ✖️ 9勝15敗1分け
楽天 ✖️ 11勝13敗1分け
ロッテ ✖️ 11勝14敗
オリックス ◯ 14勝 7敗2分け
1番の苦手チームはソフトバンク。
オリックスは大得意。
楽天、ロッテに負け越したことで
今シーズンの順位を
大きく落としました。
オリックス
西武 ✖️ 8勝17敗
ソフトバンク ✖️ 6勝16敗1分け
楽天 △ 12勝12敗1分け
ロッテ ◯ 15勝 9敗1分け
日本ハム ✖️ 7勝14敗2分け
ロッテに相性抜群です。
各チームに10勝を目指せば
CS出場も見えてきますね!!
まとめ
次回セ・リーグも追記いたします!!
ご購読ありがとうございました!!