サブスク

【キッズラボラトリー】の口コミや評判は?|おもちゃのレンタル・サブスクサービス

おもちゃは子供にとって最高の遊び道具ではありますが、「すぐに飽きてしまうもの」でもありますよね。

出掛けるたびにおもちゃをせがまれて、気が付けば家の中がおもちゃだらけという家庭も多いはずです。

しかし、近年ではおもちゃは購入するものではなく「レンタルするもの」という意識が強まってきています。

月額利用料を支払うことでおもちゃがレンタルできる「サブスクサービス」が普及してきたからです。

「キッズ・ラボラトリー」もそんなおもちゃのサブスクサービスの1つとなっています。

この記事では、そんな子供のおもちゃサブスクサービス「キッズ・ラボラトリー」の魅力や口コミ・評判について解説していきます。

にっしー
にっしー
とにかく小さいうちの教育は大事!知育玩具をおすすめするよ!

 

【キッズラボラトリー】のサービスは実際どう?

「キッズ・ラボラトリー」は、業界で最も会員数を抱える「トイサブ!」と並ぶ人気を誇るおもちゃのサブスクサービスです。

しかし、その特徴はまったく同じではなく、キッズ・ラボラトリー独自の魅力がたくさん詰まっています。

【おすすめポイント】

  • 1日82円のレンタルはコスパ最強
  • 料金・配達が2パターンから選べる
  • 30日間全額返金保証つき
  • 小学校低学年の8歳まで対応
  • LINEでサクッと連絡できる
  • 「半年毎月お届け」をプレゼントできる
  • 徹底したおもちゃの清掃で安心
うしさん
うしさん
具体的に1つずつ挙げていくモー!

 

1日82円で借りられるおもちゃはコスパ最強!

1日82円という業界最安値の価格を実現

しかもサービスの質も充実しており、交換は何度でも無料でお子様に合わせた別のおもちゃを届けてくれます。

 

料金・配達サイクルが2パターンから選べる

「キッズ・ラボラトリー」では、配達のサイクル「毎月お届けコース」と「隔月お届けコース」から選ぶことができます。

  • 毎月お届け▶︎▶︎月額4,378円
  • 隔月お届け▶︎▶︎月額2,574円

お届け点数はどちらのコースも5個~10個で総額15,000円相当のおもちゃが届きます。

「2ヶ月に1回じゃ少ないかな?」と感じるかもしれませんが、1回に5個~10個のおもちゃが届くので、子供の満足度は高いです。

国内外の木製中心の高品質なおもちゃが中心となっていますし、子供が全く遊ばないおもちゃが無料で取替できるのでかなりおすすめできます。

にっしー
にっしー
有名ブランドのおもちゃが必ず1つは含まれているのも嬉しいポイントだね! 

 

安心の30日間全額保証つき

購入後、こどもとおもちゃを使ってみたけれど、こどもがまったく見向きもしないなどサービスが不要な場合には、初回購入者に限り商品が届いてからの30日間、全額返金してくれます。

うしさん
うしさん
安心してお試しできるモー!

 

小学校低学年である8歳まで対応

おもちゃのサブスクサービスの多くは、0歳~6歳くらいまでのおもちゃが対象となっているケースがほとんどです。

しかし、「キッズ・ラボラトリー」では、小学校低学年である8歳くらいまでの子供向けのおもちゃもレンタル可能となっています。

「小学校に入ってもおもちゃで遊ぶのが好き」という子供には、最高のサブスクサービスであると言えるでしょう。

 

LINEでもサクッと連絡可能

基本的にこういったサブスクの利用の場合は「メールか電話」で連絡をすることが多いかと思いますが、「キッズ・ラボラトリー」ではLINEでも連絡をすることが可能です。

対応時間もAM7:30~PM23:00とかなり長時間対応していて、時間内であればいつでもおもちゃコンシェルジュに相談することができます。

電話の対応時間は平日10:00~17:00なので、LINEでの問い合わせは非常に便利だと言えるでしょう。

半年毎月お届けコースをプレゼントできる

お孫さんの誕生日やお祝いのプレゼントは、何を購入すれば良いのか悩んでしまいますよね。

また、20代~40代の若年層の人も、甥っ子姪っ子の誕生日やお祝いなどのプレゼントを用意する機会が結構多かったりするものです。

「興味がないものをプレゼントしても意味ないしな」と悩んでしまったならば、キッズ・ラボラトリーの「半年毎月お届けコース」をプレゼントするという選択肢もおすすめです。

金額は30,767円と若干高めですが、単発で終わることなく半年間ずっと楽しんでもらえるので、非常に喜ばれるプレゼントとなることでしょう。

「おもちゃを失くしたり壊しても大丈夫な補償付き」ですし、例えば「半年ではなく3ヶ月が良い」という要望を出せばおもちゃコンシェルジュが対応してくれる可能性もあるのです。

にっしー
にっしー
新しいプレゼントの形として魅力的だね!

 

徹底したおもちゃの清掃で安心

「キッズ・ラボラトリー」では、医療現場や介護施設で使用されている除菌水「プロトンクリン・アクア」で丁寧におもちゃを清掃していきます。

さらに、目に見えない汚れを清掃できる「紫外線ブラックライト」で清掃をするので、安心しておもちゃを使用することができるのです。

幼児はおもちゃを口の中に入れてしまうこともあるので、徹底した清掃をしてくれているというのは非常に安心できますよね。

【キッズラボラトリー】の口コミや評判は?|おもちゃのレンタル・サブスクサービス

キッズラボラトリーの実際の口コミをまとめました。

悪い口コミ

 

良い口コミ

【キッズラボラトリー】の口コミや評判は?|おもちゃのレンタル・サブスクサービス|まとめ

今回は、子供のおもちゃサブスクサービス「キッズ・ラボラトリー」の魅力について解説してきました。

様々なおもちゃのサブスクサービスが世の中に登場していますが、「キッズ・ラボラトリー」は他のサービスにはない魅力がいくつもあります。

  • 配達サイクルが2パターンから選べる
  • 小学校低学年である8歳まで対応
  • LINEでもサックっと連絡
  • 半年毎月お届けコースをプレゼントできる

ぜひ一度「キッズ・ラボラトリー」を試してみてはいかがでしょうか?