生活

【ケガ予防にも】筋トレ初心者が買うべき|効かせる道具4選|低予算でそろえよう

 

うしさん
うしさん
ジムで筋トレって流行ってるモー??

にっしー
にっしー
確かに今は筋トレブームだね!ジムに通う人には筋肉をつける為や、健康のためなど目的はさまざまだよ!

うしさん
うしさん
健康になれるならやりたいモー!

空前の筋トレブームである現在。ジムに通おうかな、、なんて人も多くいるはずでは。

またはそこに決心がつかない人もいるかもしれません。

私も筋トレをしていますが、まずは形からということで先に最低限必要な筋トレ道具を揃えました。

今考えてみると、それも筋トレをやる理由のひとつとなっていました。

そこで今回は

  • 道具を買いたいけど何を買えばいいのかわからない!!
  • 買いたいものはあるけど値段が高い!!

など皆さんのお悩みを解決するために、筋トレ初心者が最低限必要な道具を最安値で紹介いたします!!

 

  • 筋トレに必要な最低限の道具を知りたい
  • 最安値で筋トレ道具を手に入れたい
  • 筋肉にバチバチ効かせる道具が欲しい
  • 筋トレでケガはしたくない

 

 

筋トレ初心者に必須な道具4選

 1.プロテイン

うしさん
うしさん
吹プロテインを飲んでいる人は多いが、筋トレには欠かせないかモー??

にっしー
にっしー
プロテインの必要性やオススメを解説するよ!

 

プロテインとは

なんといっても筋トレに欠かせないのがプロテインです。

プロテインとはタンパク質のことでありタンパク質を摂取する事でより効率よく筋肉を発達させることができます。

 

 

プロテインはマイプロテインが圧倒的に安い

プロテインの最安値といえば圧倒的王者、マイプロテイン がオススメです。セールなどを狙えば、5kgのプロテインが¥6,218で手に入った経験があります。

 

誰もが知っている国内メーカーのSAVASと比べると、

SAVAS ¥3,955/kg
マイプロテイン ¥1,490/kg

なんとも比較にならないほどの差があります。

筆者は約2年愛用していますが、質も何1つとして問題はありませんし、味も日本人好みの味となっています。

オススメの味は、ホエイプロテインのナチュラルチョコレート味です
プロテインも色々あるが最初はホエイプロテインだけで十分

マイプロテインを買う際はAmazonや楽天ではなくマイプロテイン 公式サイトが一番安く手に入ります。

さらに下記のリンクからでミニシェイカーをプレゼント中!!

うしさん
うしさん
安いしとりあえず買ってみるモー!

 気になる方はぜひチェックしてみてください。

 

 

2.手首を守るリストラップ

リストラップとは

リストラップはみなさんご存知でしょうか。マッチョたちはほぼ100%つけています。

うしさん
うしさん
手首になんか巻いてるの見たことあるような。。

にっしー
にっしー
それがリストラップだよ!

  • リストラップとはベンチプレスなど重量を扱う種目の時に手首を守る為のサポーターの様なものです。
  • 普段ベンチプレスなどしない人が急に始めると、手首にピリつくような痛みが走ります。筆者もその1人でした。
  • それがリストラップをつけてからは今現在に至るまで1度も手首に痛みを感じたことがありません。

ほんとに超優れものです。初心者の方にはぜひ使っていただきたいなと思います。

 

【筆者目線】リストラップの効果&おすすめ品

リストラップの効果
  • ベンチプレスに必須
  • 手首を保護してケガ予防
  • ベンチプレスで手首のピリピリがなくなった
  • 手首を固定できるため大きな重量に対応可能

 

こちらは私が2年前に買った最安の物(¥980)ですが、2年経った今も問題なく使用できておりブランドなど気にならない方にはおすすめです。

 

 

ゴールドジムのロゴがかっこいいこちらもオススメ

 

 

 

3.背中に利かす魔法の道具 パワーグリップ

パワーグリップとは

にっしー
にっしー
パワーグリップには初心者の頃とても衝撃を受けたよ!

  • パワーグリップにはバーなどを握った際、滑り止めとしての効果があります。
  • 滑り止めにより握力によるパワーの消費をおさえる事が可能になります。
  • ウエイトを使ったトレーニングがやり易くなります。
  • 懸垂やデッドリフト、プルダウン系の種目など背中の筋トレに重宝します。

今となってはこれがあるのとないのとでは全く背中への効きが変わってきます。

 

【筆者目線】パワーグリップ効果&おすすめ品

パワーグリップの効果
  • 背中の種目に必須
  • 背中に効かすことができる
  • 手の平にマメができない
  • 背中の種目で腕が疲れるのを防ぐ

背中は初心者だと特に、効かせるのが難しい部位です。

パワーグリップをつけることで背中に効かすのをサポートしてくれて、より効いているのを感じやすくなります。

 

とにかくブランドにこだわりのない方は安くていいものを探しましょう。

私は以下のものを愛用しています。こちらも丈夫な作りで買い替えはまだまだ先になりそう。

 

 

 

4.パワーベルト

パワーベルトとは

パワーベルトは必ずといっていいほどジムに置いてあります。そう腰に巻くあれです。

私は腰痛予防にという意味合いで付けていましたが、本来は腹圧を抜けにくくするものです。

  • パワーベルトという名の通り腹圧でパワー全開になりより高いパフォーマンスを発揮できます。
  • スクワットやデッドリフトなどで使用することで、腰や背中の下部へかかる負担が軽減されます。

 

【筆者目線】パワーベルトの効果&おすすめ品

パワーベルトの効果
  • 呼吸による腹圧を使うことでパワーが発揮できる
  • 腰を固定することでケガ予防になる

最安ノーブランドはこちら

 

ゴールドジムはやっぱりかっこいい

 

筋トレ系YouTuberの方達も愛用!

 

あとがき 

最低限筋トレするならこれをが必要とはいってますが、筋トレをしないことにはただのゴミとなってしまします。

筋トレが軽く習慣づいてきて購入してみるのも良いかもしれません。

安くて良いものもたくさんありますし、全てゴールドムのロゴが入ったものにするなどそれぞれ個性を出してみてはいかがでしょうか。

ご購読ありがとうございました。