スポーツ

【足で稼ぐ男】ソフトバンクホークス|周東佑京は走力No.1なのか

プロ野球において、足が速い選手と言えば誰を1番に思い浮かべますか??

  • 西川遥輝選手
  • 金子侑司選手
  • 大島洋平選手
  • 荻野貴司選手、、、、、など

俊足を武器に活躍する選手はたくさんいます。

その中でも現在プチブレイク中なのが

ソフトバンクホークスの周東 佑京選手です。

どんな魅力があるのか。’’足で稼ぐ男’’になれるのか。

今後ブレイクが期待される選手として、その魅力を紐解いていきます!!



f:id:nissyfu-fu:20190707204852j:plain

 

走力No.1はだれだ

プロ野球の俊足の条件とは

野球においての俊足は、単に足が速いだけでは成立しません。

  • ベースランの速さ
  • 盗塁の技術
  • 足の速さ

以上が揃って始めて俊足と言える選手です。

特に俊足の象徴とも言えるのが’’盗塁’’です。

以下、盗塁について深掘りしていきます。

 

 

盗塁の技術とは

盗塁は足が早ければ成功する!これは大きな間違いです。

足の速さも重要ですがその他に、、、

  • バッテリーとの駆け引き
  • リードの取り方
  • スタートダッシュの技術
  • スライディングの技術

以上を兼ね備えてはじめて、盗塁が成功します。

にっしー
にっしー
盗塁って深いんだね〜 

俊足の選手になればなるほどバッテリーから警戒され、当然盗塁がやりづらくなります。

そんな中で足で伝説を作った先人をご紹介します。

 

 

’’足で稼いだ男’’ 鈴木 尚広に学ぶ

プロ野球の俊足を武器にする選手たちは日本全国でもトップレベルに入る速さです。

その中でも群を抜いていたのが、引退が記憶に新しい、鈴木 尚広(元巨人)です。

f:id:nissyfu-fu:20190707205044j:plain

先ほど紹介しましたが、足で伝説を作った男です。

’’代走のスペシャリスト’’として当時の巨人を足で支えてきました。

俊足なのはもちろん、技術面においてもかなり優れていました。

鈴木選手が塁に出るだけで、

  • バッテリーにプレッシャーをかける
  • 長打を打てば帰ってくるぞという圧をかけられる
  • 盗塁が欲しい場面で、キッチリ盗塁ができる

メリットがこんなにもあり、

’’足で稼ぐパイオニア’’として鈴木選手は伝説を作りました。

その後継者にもなりうるのが周東選手なんです!!

長々と説明してきましたがこのことを踏まえ、周東選手を分析していきます。



 

周東 佑京選手の魅力

まずはこちらの動画をご覧ください!!

ものすごい俊足ですよね!!ここまで足の速い選手は私は見たことがありません。

実は2019シーズンの開幕直前に支配下登録されたばかりで、4月には1軍でスタメン出場するなど期待の若鷹であり、怪我人の多いホークスを支えています。

現在では代走での起用が多い中、仕事である盗塁をキッチリ決めまさに当時の鈴木選手と同じような立ち位置で1軍に欠かせない存在になりつつあります。

それがわかりやすく結果として現れているのが’’盗塁数’’です。

リードが大きい特徴を持つ周東選手ですが、スタメンでの起用が少ない中、

盗塁数はパ・リーグ6位の14盗塁と、大健闘しています。

次に盗塁成功率を見ていきます。

f:id:nissyfu-fu:20190707203030p:plain

周東選手の盗塁成功率はセ・パ全球団で6位の.824とこちらもものすごい数字を叩き出しています。

まだまだ2年目の若手なのでこれからまだまだ精度を高めていきたいですね!

まとめると周東選手の魅力は

盗塁のTRY数が多いことに加え、成功率も高いこと

ぜひ周東選手には、打率をあげスタメン定着を実現して欲しいなと思います。

 

 

あとがき

’’足で稼ぐ男’’それが実現するのも近い将来ではないでしょうか。

ご購読ありがとうございました!!